アマゾンのストリーミングサービスAmazon Prime Videoが、共同視聴という新機能を加える。
具体的には、招待されたユーザーだけがアクセスできる「バーチャル・フォーラム」を用いて、最大100人のユーザーが同じコンテンツを同時に楽しむことができる。
まずはアメリカ国内でのみ試験的に取り入れられる。
アメリカには、スーパーボウルやマーチ・マッドネスといったスポーツイベントを家族や友人の家に集まって観戦する「Watch Party(鑑賞会)」という文化があるが、コロナウイルスの影響でそれができなくなっている。
スポーツイベントが再開されつつあるなか、鑑賞会に近い体験をユーザーに提供したい。今回追加される新機能にはそうした狙いがある。
なお、他のストリーミングサービスでは、HuluやScenerがチャット機能を取り入れている他、Sky Sportsのような伝統的なメディアも視聴者同士が会話を楽しめるような仕組みの導入に取り組んでいる。
スポーツ観戦の重要な要素である「家族や友人との交流」。これをどのようにバーチャルで再現できるか。
スポーツイベントの全面的な再開を前に、様々なスポーツメディアが模索を続けている。