先週8日、アメリカンフットボールの新プロリーグXFLが開幕した。「新リーグ」と言ってもXFLは、約20年前に活動した過去がある。
当時XFLは、NFLとの差別化を図るために「より性的で、より暴力的」というイメージを打ち出した。
コマーシャルではチアリーダーのイメージを前面に出し、NFLでは見られない奇抜なルールを導入した。
たとえば、NFLではキックオフをするチームはコイントスによって決まるが、当時のXFLでは、両チームの代表選手がビーチフラッグスのように走ってボールを奪い合っていた。これによって試合前にケガをしてしまう選手もいたという。
こういったユニークなブランディングの甲斐なく、XFLは一年で運営休止となった。
今回XFLはそういった過去のイメージを一新。アメリカンフットボールそのものの面白さで勝負できるよう、優秀な選手の獲得に力を入れ、奇抜なルールは避けた。
NFLとの差別化を図るために、試合展開を速く、試合時間が短くなるようなルール・技術を導入した。
では、実際のところ、開幕戦はどのように受け止められたのか。それはまた明日。
“XFL開幕①” への 1 件のフィードバック