Q. あなたにとってスポーツ文化とはなんですか?
A. スポーツ文化とは、社会を反映するものだと思います。スポーツの現場で生じる問題は、往々にして一般社会が抱える問題でもあるからです。
たとえば、アメリカ社会でしばしば議論される人種問題やその他様々な差別問題はスポーツの現場でも議論されます。コリン・キャパニックの抗議運動も、主体となっているのはNFLの選手ですが、その内容は社会一般に関するものでした。
このように、人々がある社会問題について話すときに、スポーツがその例として使われることがよくあります。これはスポーツ文化の特徴だと思います。
また、スポーツは様々な人々が交わる文化だと思います(Dr. Humlは”Connection culture”と言っていました)。私がスポーツをしていた時のチームメイトには、様々な人種の子がいて、私よりもずっと裕福な子もずっと貧しい子もいました。
アメリカはよく「人種のるつぼ」と形容されますが、スポーツはそれが最も色濃く出る場所だと思います。これもスポーツ文化の特徴ではないでしょうか。
