MLBは、ファンや関係者から「スター選手の人気を生かし切れていない」という批判を度々受けてきた。そのMLBが、選手がより自由にファンとコミュニケーションをとれるよう、ソーシャルメディアに関するルールを改正した。
今後、選手はリーグが編集したハイライト映像や写真、その他様々なコンテンツをリーグの許可を得ることなく、自身のInstagramや Twitter、Facebookなどに投稿することができる。
またMLBは「Greenfly」というコンテンツを管理するシステムを活用し、各選手が使えるコンテンツを日々作成・供給していく。
また、選手側からも「私のこれまでのハイライト映像を作ってくれませんか?」というようなリクエストをGreenflyを通してリーグ側に送ることもできる。
MLBのBarbara McHugh氏は「私たちは選手にとってのリソースになりたいんです。そしてまだ知られていないビジネスチャンスをどんどん発掘していきたい。決まったフォーマットをすべての選手に当てはめるのではなく、それぞれの選手に最適な形で運用していく。これが重要です」と言う。
また、MLBコミッショナーのRob Manfred氏は「これは、ソーシャルメディアをもっと活用したいと考えている選手に我々が持っているものを提供しようという試みなんです。すでに多くの選手がこのプロジェクトに興味を示しています」と言う。